種別
D工芸
作品名
御所人形 稚児姿(三つ折)(ごしょにんぎょう ちごすがた(みつおり))
制作年
天明年間(1781~1789)
寸法・
表装を含む外寸
高45.0㎝
文化財指定
なし
解説
江戸時代末期には、愛玩用の単調な形態の人形から、関節に仕掛けをして立座自由な三つ折人形がつくられるようになります。
貸出
可
公開状況
公開していない