種別
D工芸
作品名
古刷毛目水指(こはけめみずさし)
制作年
朝鮮・朝鮮時代
材質・技法
陶器
寸法・
表装を含む外寸
高16.4×口径23.4×底径16.5㎝
文化財指定
なし
解説
刷毛目は、朝鮮半島で始められた陶磁器の加飾法で、器の表面に刷毛で白泥を塗り、透明な釉薬をかけたものです。朝鮮時代初期の15~16世紀頃に多く焼かれました。
貸出
可
公開状況
公開していない