種別
D工芸
作品名
古信楽壺(こしがらきつぼ)
制作年
室町時代
材質・技法
陶器
文化財指定
なし
解説
信楽焼は、滋賀県甲賀市信楽周辺で焼かれていた陶器です。鎌倉時代後期から生産が始まり、室町時代中期には甕、壺、擂鉢を中心に生産が行われ、16世紀には水指や花入などの茶陶が作られるようになりました。粗い長石粒を含んだ土が用いられ、溶けて白い粒々があるのが特徴です。
貸出
可
公開状況
公開していない