種別
D工芸
作品名
青手古九谷荷葉葡萄文大平鉢(あおでこくたにかようぶどうもんおおひらばち)
制作年
江戸時代前期
寸法・
表装を含む外寸
高11.5×口径41.8×高台径17.0㎝
文化財指定
なし
解説
17世紀中頃から18世紀初頭にかけて、加賀大聖寺藩の江沼郡九谷村で焼かれた九谷焼を「古九谷」と呼びます。その中で、赤を使わず、紫・黄・緑・群青のうち三彩または二彩を使用して、全面を塗り埋めているのが「青手古九谷」です。
この大平鉢は、荷葉(ハスの葉)と葡萄は緑と紫で描き、黄色で描かれた魚子模様と波扇を地文としています。豊穣多産をあらわす吉祥図と思われ、色の対比も鮮やかです。裏面は渦を強調した雲文で、高台内には二重角の「福」字を記し、全体を緑釉で塗り埋めています。
貸出
可
公開状況
公開していない