種別
C版画
作者
北尾 政美(きたお まさよし)
作品名
浮絵 近江八景之図(うきえ おうみはっけいのず)
制作年
江戸時代中期~後期
材質・技法
大判錦絵
文化財指定
なし
解説
近江八景を眺望した風景です。近江八景は、近江国(滋賀県)の琵琶湖周辺の八つの景勝地を、中国の瀟湘八景に見立てて描いたものです。桃山時代の公家・近衛信伊が詠んだ和歌が、近江八景として定着したと考えられています。
北尾政美(1764~1824)は、江戸時代中期から後期の浮世絵師で、北尾重政の門人。美人画や浮絵(線遠近法を用いて奥行きを強調した浮世絵)などを描いています。寛政6年(1794)に津山藩のお抱え絵師となり、狩野養川院惟信に入門。祖母方の鍬形姓を名乗って鍬形蕙斎と号しました。
貸出
可
公開状況
公開していない